『HOME MADE 家族 3RISE TOUR 2013 ~グッドモーニングジャパン!~ 』

最新ライヴレポートはコチラ!!
[2013/03/18掲載]


『家宝 ~THE BEST OF HOME MADE 家族~』

最新インタビューはコチラ!!
[2014/01/07掲載]


PROFILE

【KURO】
HOME MADE 家族のMC

一番多感な少年時代をアメリカで過ごした事(12年間)でHIP HOP文化自体を生活の中で体感する。帰国後、高校のクラスメイトと共にユニットを結成。渋谷、町田、六本木など関東圏の数々のクラブでライブを経験しスキルを磨く。 低音域でささやくようなRAPから心に響くような語りかけるスタイルまでオリジナルを確立している。 特に英語の発音、リリックはまさに本物である。

LINK
RELEASE INFORMATION
Best Album

『家宝 ~THE BEST OF HOME MADE 家族~』
2014/01/08リリース


『家宝 ~THE BEST OF HOME MADE 家族~』

【初回生産限定盤】
KSCL-2350~51
¥3,900(税込)

この商品を購入する

『家宝 ~THE BEST OF HOME MADE 家族~』

【通常盤】
KSCL-2352
¥2,800(税込)

この商品を購入する
簡単ソウル講座と【(G)old & new】続・入門編〜その参〜
ちょいとご無沙汰ですぅ。

3曲目、いってみまひょ。

本日ご紹介したい楽曲はこちら!

『FREE』

この曲は、Mr.フリーソウルことTerry Callier(テリー・キャリアー)の「Ordinary Joe」をサンプリングして作られています。めちゃめちゃ名曲です☆

Terry Callier - Ordinary Joe



それをATSUSHIが、MPCでチョキチョキし、原曲のイメージを一新するような見事なパッチワークに仕立ててくれました。多分、パッと聴いてもどこをどうサンプリングしたのか分からないのでは??(サンプリングについては、前回の授業で触れましたね。プロローグ

とても、流麗で美しいトラックに仕上がっています。僕とHOZEが浮遊するように交互にラップのサビを乗せていてスゴく気持ちいいです。ラウンジやカフェとかでかかっていても良いかも。

このテリー・キャリアーのキャリアに軽く触れておきましょう。(ん?何か?)

簡単ソウル講座と【(G)old & new】続・入門編〜その参〜_f0182998_19335539.jpg


1945年生まれ今年67才になる彼の出身地は、なんと僕と同じシカゴです。シカゴは、質の良いミュージシャンがたくさんいるな〜(笑)彼の幼少の頃の友達は、簡単ソウル講座と【(G)old & new】入門編〜その六〜でも触れた同郷でミュージシャンのソウル界の巨匠、カーティス・メイフィールドやジェリー・バトラー。スゴい面子です。さすが、地元。

彼は、小さい頃にピアノを習っていたのですが後にギターリストになります。僕の勝手な憶測ですが、もしかしてカーティス・メイフィールドがギターだったから影響を受けて転向したのでは?な〜んて好き勝手に想像を巡らすのも音楽の歴史の楽しいところです。(ま、実際は寮の向かいの部屋にいた奴の影響らしいけど)

<カーティス先生>
簡単ソウル講座と【(G)old & new】続・入門編〜その参〜_f0182998_19505485.jpg


ただ、彼の場合は地元のコーヒーショップやフォーク・ハウスで歌い始めるので、そのスタイルに牧歌的で土着的な“フォーク色”が漂うことになります。それが、他のソウルシンガーとは肌触りが違う部分で、僕が彼を好きなところでもあります。(最近来日したときはバックバンドが全員白人だった!)

言うなれば、“白いフィーリングも持っている黒人のソウルシンガー”。

ややこしや〜かな?

つまり、日本人の心が解るジェロみたいな感じ?

簡単ソウル講座と【(G)old & new】続・入門編〜その参〜_f0182998_1959473.jpg


でも、きちんと教会、ゴスペルの素養もあるみたいな、、、(笑)

ま、それはさておき。彼の音源を聴いていると、そんな幅広さを感じます。

1962年に映画「キャデラックレコード」のモデルにもなった名門“チェスレコーズ”のオーディションを受けます。

<オススメの映画。ビヨンセの演技も歌も素晴らしい!>
簡単ソウル講座と【(G)old & new】続・入門編〜その参〜_f0182998_2035271.jpg


チャールズ・ステップニーというチェスレコーズのプロデューサー/アレンジャーに見いだされます。このチャールズ・ステップニーという人物が、実はソウルシーンにとっては避けては通れない最重要人物なのですが、今回は長くなってしまうので、、、あえて避けましょう(笑)

ま、宣伝も含めて説明するなら今日発売した僕らが掲載されている雑誌waxpoetics JAPANのバックナンバー14号と15号にこの人物については詳しく載ってあるので、そちらを是非ともチェ毛。

簡単ソウル講座と【(G)old & new】続・入門編〜その参〜_f0182998_20293190.jpg


当然、テリー・キャリアーのことも詳しく触れてありますよ。

簡単ソウル講座と【(G)old & new】続・入門編〜その参〜_f0182998_2030140.jpg


チャールズ・ステップニーは、残念ながら心臓発作で43才の若さで亡くなってしまうのですが、彼が手掛けた数々の名曲と偲ぶ声がここには満載に載っています。ま、二号に渡って特集されている時点でどれだけ影響力の強い人間だったか分かりますよね?あのアース・ウィンド&ファイアの結成/プロデュース/作曲にも深く関わった人ですよ。

簡単ソウル講座と【(G)old & new】続・入門編〜その参〜_f0182998_20595070.jpg


話は戻って、テリー・キャリアー。

アルバムを多数リリースするも、今ひとつ芽が出ず、彼はしばらく不遇の時代を過ごします。ただ、そのソングライティング技術が買われ、裏方に回ります。

そして、The Dells(ザ・デルズ)のために作ったこの楽曲がヒット。

The Love We Had Stays On My Mind

テリー・キャリアーっぽい、優しい曲調です。

この曲のヒットにより、彼は再び表舞台の出場権を勝ち取ります。そして、奇才チャールズ・ステップニーと組んで作ったのが、この『FREE』のネタにもなった“Ordinary Joe”も収録されている名盤「Occasional Rain」なのです。

<Occasional Rain>
簡単ソウル講座と【(G)old & new】続・入門編〜その参〜_f0182998_21123882.jpg


同じく名盤で、チャールズ・ステップニーが手掛け、翌年にリリースしたこちらも最高。

<What Color Is Love>
簡単ソウル講座と【(G)old & new】続・入門編〜その参〜_f0182998_21134257.jpg


ちなみに、この二作品はタワレコでなんと千円で買えるコーナーにあります☆とんでもない時代ですね。名盤をこんな安価で入手できるのですから。

80年代に入ると、彼の存在が次第に世間から忘れられていき、音楽家から一転、プログラマーとして生計を立てるようになります。そして彼はシカゴ大学で仕事を持ち、同時に社会学の勉強を始めるのです。なんて勤勉な方でしょう。

ただ、その後イギリスで巻き起こる“アシッド・ジャズブーム”の影響で再び彼の作品が評価され、世間から後押しされるようにカムバックを果たします。同時に日本でも起こる“フリーソウルブーム”もその火付け役を担ったところもあるでしょう。

浮いて沈んで、また浮いてのテリーキャリアーのキャリアです。

さて、受講生のみなさん。このたまに耳にする「“フリーソウル”や“アシッド・ジャズ”ってなんか聴き馴染みはあるけど、何だろう?」って思っている人も結構いるのではないでしょうか?

ノープロブレム。

ここは、簡単ソウル講座ですから。オモクソ簡単に荒く説明しましょう。

フリーソウルとは、橋本徹(はしもと・とおる)という(大阪市長じゃない人)を中心にセレクトされた、ジャンルレスで“カッコ良ければ何でもいい”という枠組みの音楽たちです。

彼が編集した有名コンピレーション、このシリーズを聴けばどういうことか分かると思います。きっと見たことありますよね?

簡単ソウル講座と【(G)old & new】続・入門編〜その参〜_f0182998_21564926.jpg


これが特に90年代によく流行りました。日の当らない楽曲たちがたくさん注目されそしてその価値が見直されました。テリー・キャリアーもその一人でした。

同じく、アシッド・ジャズ。

イギリスのクラブで起きたムーブメント(同時にレコードレーベルでもある)、要は“踊れるジャズ”とでもいいましょうか。代表的なイメージは、ジャイロクワイとかブラン・ニュー・ヘヴィーズ辺りか。

簡単ソウル講座と【(G)old & new】続・入門編〜その参〜_f0182998_2215418.jpg


キャリアーのこの曲が、そのアシッド・ジャズレーベルから再発され、大ブームを巻き起こします。

Terry Callier - I Don't Want To See Myself (Without You)



そんなことで、再び音楽シーンにカムバックしたキャリアーですが、ミュージシャンであったことを知らなかったシカゴ大学の人から「何やってんだ!お前!」ということで大学を辞めさせられます。

人の一生というのは不思議なものです。時に、自分の意図とは関係なく歯車が動き、いきなりステージが変わってしまうことがあります。

テリー・キャリアーの人生も、浮上したり沈んだり、、、。人の評価もどうなるか分からないものです。つまり、良い作品を作っていれば、いつかは誰かが、そして世間が放っておかないということなのでしょう。

KURO&S★Gのこのレアな活動も、きっといつか必ず評価されるときが訪れると僕は知っています。それまでは、ただ良い作品を地道に作り続け、そして磨き続けるのみです。フリーソウルが定義したように、ジャンルに関係なく、カッコ良ければいい。そして、カッコいい曲はソウル/魂がフリー/に解き放たれ、そして自由に誰の手にも渡るのです。

ま、願わくは、死後の評価ではなく生前が良いですけどね〜。

以下は、ライナーノーツから。

『FREE』

とてもオシャレな曲です。僕とHOZEで交互にサビを歌っています。ラップのような歌のような、とても不思議なメロディーです。浮遊感のあるトラックが、捉えどころのない自由人、ジプシーの生き方を表現していて、この詞の世界観とマッチしています。この曲は漂うように、心に染み渡らせるように、ただ音に身を委ねて聴いてもらえると嬉しいです。

ということです。

みんなもこのプロジェクトをきっかけに、過去の素晴らしい音楽に触れることで更に親しみをもってもらい、そしてその素敵なメッセージを受け取ってもらえたらボクはもう言うことナッシングです。

よろしくね〜。

今日の授業、3曲目終了。



追伸:
毎リハーサル後に、みんなで必ず集まって今日の練習を振り返って1人ずつ良かった所と悪かった所を言い合うようにしています。この時間がとにかく大切。それが建設的な発言へと繋がり、お互いの魂をすり合わせ、より良質なステージを作っていきます。そして、これが本番までのテンションを最高潮にしていくのです。

リハ後、すぐに録った音をまとめるシンガーのChakoちゃん。彼女が僕らにその日のリハ音源を送ってくれます。それを真剣な顔で確認しているHOZE。

簡単ソウル講座と【(G)old & new】続・入門編〜その参〜_f0182998_2228384.jpg


みんな、たった三日しかない公演に超〜命かけてます。

いつだって頼もしいBIG LUCK

ホント、こいつの才能はヤバすぎる。

簡単ソウル講座と【(G)old & new】続・入門編〜その参〜_f0182998_22301748.jpg


彼は、歌もコーラスも楽器も何でも出来ちゃうので、僕がイメージをバンド隊に話すときの橋渡しを担ってくれます。かといえば、音像を重ねるときの、ハーモニーラインもその場ですぐに作ってくれます。ギター、ベース、ドラム、歌、モノマネ、恐ろしく器用なやつです。彼が一人で歌う歌もめっちゃ良いです。

BIG LUCKのオリジナルはここで、がっつり聴けますよ。ホント、名曲揃いです☆

簡単ソウル講座と【(G)old & new】続・入門編〜その参〜_f0182998_2234563.jpg


『GOOD TIME ROLL』
UPTR-0001
PRICE:\2,000
1.So long
2.キミとボクの距離を近づけちゃお
3.Sha na na
4.Make it simple
5.Somtimes feat.KURO (HOME MADE 家族)
6.Maybe
7.Don't worry be alright
8.Parappa
9.Bring it on home to me
by hmk-kuro | 2012-04-30 22:36
<< 簡単ソウル講座と【(G)old... 伝えたいことが山ほどあります ... >>
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
Excite musicの連載ブログ

[おことわり]
コメント、およびトラックバックは、エキサイト株式会社にて、当ブログへのコメント、およびトラックバックとしてふさわしいか、誹謗中傷や公序良俗に反する内容が含まれていないかどうかを確認致します。内容により予告なく削除する場合もございますので予めご了承ください。

当サイトに掲載されている記事および写真の無断複写、転載等の利用・使用はお断りします。
Copyright (c)1997-2014 Excite Japan Co.,Ltd. All Rights Reserved.

免責事項 - ヘルプ - エキサイトをスタ-トペ-ジに | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム